RECOMMEND
SELECTED ENTRIES
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
MOBILE
qrcode
LINKS
PROFILE
OTHERS

03
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--

あどぱら博覧館 | 高品質オフセットと格安印刷

あどぱら印刷をご利用のお客様の印刷物をネットに掲載。広告アイデアやデザインのご参考にどうぞ。
プラスチックカードにナンバーリング
0
    当社のプラスチックカードは綺麗なフルカラーのオフセット印刷。診察券や予約券として大変好評頂いております。

    お客様のご要望で「連番の管理番号を入れたい」
    というご意見がございましたので、こちらをご紹介します。

    シャチハタさんから発売のプラスチック用の油性スタンプ台です。

    「強着スタンプ台 タート」

    TAT

    文房具屋さんで入手できます。料金はごめんなさい忘れてしまいました。

    で、当社で印刷したカードに押してみると。

    番号

    1分位経過してから、指でなぞっても大丈夫でした。しっかり定着されています。

    ちなみに、他のスタンプ台でも実験しており、水性、速乾性、アート紙用と、どれもインクが弾いてしまい駄目でした。

    あと気をつけることが、プラスチックは滑りやすいので、押印する際に軽くタッチする感じ押すのがいいみたいです。また、ゴム印の材質によっても少々違うようです。
    ゴムがやわらかいとインクが少々多く載り過ぎて、乾燥するまでに時間かかるようです。

    綺麗に押せたのが、サンビーさんのエンドレススタンプがちょうどいいようです。

    大人気のプラスチック名刺を、当社の綺麗なオフセット印刷で、クールなメンバーカードとして、ぜひ御利用くださいませ。

    プラスチックカード
    | 名刺印刷 | 12:31 | - | - | - | - |
    口コミ伝染を仕掛ける!
    0
      実際に自分の会社の製品・サービスを利用されたお客さんが、お友達に紹介してくれたら、最強の宣伝効果が期待できると言われています。

      一方で、口コミと言うのはとても不安定であやふやな情報になってしまいがちです。 

      その良い例が、『伝言ゲーム』です。 

      伝言ゲームは伝え手と受け手が同じ感覚や理解力を持っているわけではないので必ずそこに“主観”が入ります。 そうすると、悪意がなくても最初とは違う情報が流れていくのが常です。

      そこで伝言ゲームで発生する
      ブレ”を最小限にするツールが必要になります。


      その時に有効なのがエジプト時代から人間のDNAに刻み込まれた原始的な紙媒体。 いくらコンピュータだの、インターネットが発達しても、大事な書類は結局プリントアウトしちゃうしね。 

      だから相手に何か重要なことを伝えようと思ったら紙媒体が一番有効なのです。


      その時に活躍するのが今日ご紹介する『大判ハガキ』。

      表面





      裏面



      これはチョット見慣れないかもしれませんが、縦にハガキの1.5倍長いものです。

      あどぱらではこれを商品が入っている箱に同梱して送っています。
      開封率は100%なので、お客さんが見てくれる確立はほぼ100%です。


      それで、あどぱらの商品やサービスが気に入ればお友達に紹介してもらえるように、ハガキの右端にミシン目を入れて、手で簡単に裂けるようにしてあります。

      こんな感じ






      これがあれば伝言ゲームのように間違った情報が勝手に独り歩きしないで間違いなくお友達に伝えてもらえるようになります。


      これはどんな業種でも応用が利くので後はあなたのアイディア次第!


      【商品Info】
      価格表はコチラから
       ↓  ↓  ↓
      http://www.adpara.com/menu_postcard.html#JUMP2
      *大判は通常のハガキサイズの1.5倍になります。

      ご興味のある方は、お気軽にお電話くださいね〜♪
      TEL:03−5255−5808






      | ハガキ印刷 | 17:24 | - | - | - | - |
      開封率を上げる『営業する封筒』 Part III
      0

        封筒シリーズ第3弾の最後は、封筒を開封した後、
        『いかに好印象を与えるか』
        と言う課題。


        書いてある内容はもちろん、パッと見の第一印象で差をつける方法として有効なのが『会社のロゴや住所などが印刷されたヘッダー&フッターのある用紙』である。

        全体の写真



        ヘッダーのクローズアップ


        フッターのクローズアップ


        どうでしょう?

        こんな紙に印刷された契約書や申込書が封筒から出てきたら“けっこうちゃんとした会社”から資料が送られてきたと思いませんか?


        中小企業でもできるブランディングとは、このようなところから始めるのも1つの有効な方法ですよね。


        この用紙は、あどぱらの『チラシ印刷』のA4 模造紙80g 4,000枚、片面カラーです。
          ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
        http://www.adpara.com/menu_leaflet.html#JUMP2


        ご注文はコチラからネットで簡単にできます!
          ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
        http://www.adpara.com/order.html


        お問合せは今スグ!
        03−5255−5808








        | チラシ印刷 | 15:02 | - | - | - | - |
        開封率を上げる『営業する封筒』 Part II
        0
          さてさて今日は第二弾!

          受け取って気になる封筒のご紹介です。


          人でもそうですが、中身がどうか別として外見から受ける第一印象って大事ですよね? 

          ・清潔感
          ・真面目そう
          ・誠実な感じ
          ・優しそう
          ・信用できそう、など

          こう言う第一印象を与えられる人は好印象を与えることができますね。


          一方で、第一印象の悪い人と言うのは

          ・不潔な感じ
          ・不誠実な感じ
          ・不真面目な感じ
          ・怖そう
          ・性格がきつそう、などなど


          これらは全て、外見から受ける印象だけで判断しているから、外見と中身が異なることは良くあることも皆さんよくご存知ですよね。

          一見、真面目そうだけど実は不真面目な人とか、パッと見ちょっと『怖そう』と言う人が実は優しかったりするので、必ずしも外見のイメージと中身が伴うと言うものではありません。
          でもしかし!

          もし、第一印象で良い印象を与えて、なおかつ中身も良かったらそれは
          人間だろうが封筒だろうがベストじゃないでしょうか?


          つまり、封筒は第一印象で、中身は御社の事業内容と、言うことです。


          逆に言うと、いくら御社の事業内容が素晴らしくても、封を開けて中身を見てもらわないと見込み客は御社の事業を判断できません。

          もし、封筒がお粗末だったり、その他大勢となんら代わり映えがないとすると、第一印象で損をすることになります。


          そこで活躍するのが、あどぱらの高級封筒です。

          【特徴1】
          デザインの自由度が高い
           −ベタ塗りも含め、必要であれば全面にも印刷ができる
           −ふたの部分にメッセージを入れて開封率を上げることも出来る





          *紙の種類:SW055 レザック#64紙(120g)


          【特徴2】
          豊富な紙の種類
           −紙は3つのカテゴリーがあり、特に高級用紙は豊富に取り揃えている

          一般封筒
          SW065 模造紙(120g)

          上級封筒
          SW051 チェックレザック紙(120g) SW052 ラインレザック紙
          (120g)

          高級封筒
          SW053 ミルク紙(120g) SW060 ファイル紙(120g)

          SW054 レイド紙(120g) SW061 レザック紙#88(120g)

          SW055 レザック#64紙(120g) SW062 レザック紙#94(98g)

          SW056 タトゥー紙(120g) SW063 プレミア紙(98g)

          SW057 ミンクホワイトグレー紙(120g) SW064 クラフト紙(98g)

          SW058 ミンクグレーイエロー紙(120g) SW066 レザックアイボリ紙#96(120g)

          SW059 レザックアイボリ#90紙(120g)





          紙の種類:SW066 レザックアイボリ紙#96

          *用紙サンプルのページはコチラから

          どうですか?
          こんな封筒を受け取ったら中身を見ないでポイ捨てしにくいと思いませんか?


          【但し書き】
          もちろん、御社のビジネスモデル、事業内容によって封筒のデザインは変えますが、上記は一例として取り上げました。

          封筒のデザインについても、専属のデザイナーがいるので気軽にご相談ください!


          封筒のページはコチラから


          | 封筒印刷 | 11:45 | - | - | - | - |
          開封率を上げる『営業する封筒』とは?
          0
            オールスター登場!




            有名企業、大企業でもない限り、ブランディングなんてどうやったら良いんだろう?

            そんな疑問にお答えする、中小企業による
            中小企業のためのブランディング
            をご紹介します。


            ブランドとは何か?
            ファーストフードを例に考えてみると、日本全国どこでも同じ価格帯で同じメニューで、同じ品質を提供してくれるお店。 それがファーストフードのブランディングです。 

            その背景にあるものは『安心』、『信頼』、『約束』などです。

            つまり、はじめていく知らない街でも、何十年も見慣れたファーストフードのマークを見ると私達は潜在意識の中で『知らない土地でも、このファーストフード店で食べれば自分の知っている期待値の範囲の中で、味に当たり外れはない、値段でビックリすることはない、サービス良し悪しにビックリすることはない。』


            こういった安心や信頼や約束を示すものとしてマークやロゴやカラーリングを駆使して作ったものが大手のブランディングです。


            では、中小企業がどうやってブランディングすればよいのか?

            大手のように潤沢な資金も優秀なマーケティングだけをやればよい社員がいるわけでもなんでもない、ただの中小企業がどうやって自分のお客さんたちを囲い込んで行くか(ブランディング)。


            その時に役立つのが会社の顔となる名刺や封筒などです。


            次回以降1つずつご紹介していきます。

            | 封筒印刷 | 14:41 | - | - | - | - |
            センスが光る集客&リピーターづくりとは?
            0
              こんにちは。

              今日ご紹介するお客さんはショップカード、メンバーズカード、名刺の

              3つを使って上手にブランディングしながら統一したイメージを

              お客さんに浸透していくやり方を実践している HANAKOさんです。

              ショップカード(表)

              ショップカード(裏)

              ショップカード(中身)



              ここのデザインは他のお客さんからも人気でHANAKOさんのデザインを

              ベースにアレンジして作って欲しいとお願いされることも結構あります。


              続きを読む >>
              | 名刺印刷 | 17:45 | - | - | - | - |
              診察券が長生きするプラスチックカードとは?
              0
                プラスチックカード1

                プラスチックカード2

                病院も最近では患者さんとは呼ばず、
                『お客さま』と呼ぶ所が増えてきているそうです。



                その背景には、病院もお客様をお迎えするホスピタリティーが

                病院経営するうえで重要な考え方として広く浸透してきているからです。


                診察を受ける立場としては、”お客様扱い”されて『いらっしゃいませ』

                なんて言われても複雑な気持ちですが、ホスピタリティーを

                重要視していると聞けば少しホッとする気持ちにもなりますね。



                ところ病院経営という立場の人にとって、一番重要なのは”集客”と

                ”リピーター作り”です。



                病院の関係者が”集客”とか”リピーター”なんて言葉を使われると

                微妙な気持ちになりますが、質の高いサービス(診療)を提供する

                ためには業種を問わず“健全な経営状態”が前提条件なので、病院も

                経営なので考えるとやはり患者ではなくお客様と呼び『リピーターを

                どやって確保するか?』と言うのも重要な課題となるのでしょうか・・・



                ではその重要なリピーターの確保ですが、そこで診察券は重要な

                役割を果たします。なぜなら、診察券は病院にとって1つの顔とも

                言えるからです。



                では、良い診察券の条件とは何でしょうか?
                1)薄くて財布の中でじゃまにならない

                2)時間の経過と共にボロボロにならない

                3)必要な時に、他の病院より先に見つけてもらえる


                これら3つの条件を満たすものがプラスチックカードになります。



                さてさて、このプラスチックカードですが、使い勝手は良いのですが

                普通に作ろうと思うと最小ロットが500枚とか1,000枚からと言うのが

                通常です。加えて価格は7〜8万円はかかると言うから気軽に

                お試しが出来ないのが難点です。


                But、お客様の味方あどぱらでは、最小ロット200枚から両面カラー

                印刷でたったの9,000円で出来ちゃいます!

                しかも、デザイナーズデザインでお任せタイプでもプラス5,000円で

                お受けしちゃいます。 




                これは業界的に言うと、常識破りなお値段と使い勝手が良い

                (最小ロットが少ない)と言えると思います。


                お客さんからも『小回りの利く、使い勝手の良い業者さん』


                として重宝して頂いております。


                これを機会に是非、貴院でもご検討いただけると嬉しいです。

                と言うことで、ご連絡お待ちしております楽しい


                プラスチックカードの診察券
                | 名刺印刷 | 17:40 | - | - | - | - |
                ロゴ製作のコツ
                0
                  名刺小峰屋

                  お客様のゲスト相手に、おもてなしをするケータリング事業を開業されるということなので、そのまま大胆にひらがなで「おもてなし」という屋号を提案しました。もちろん、ネットや類似称号などのチェック済みです。

                  ロゴを製作する時は、習字の得意なスタッフが筆で一字ずつ書いて、スキャナーで読み取り、別のデザイナースタッフが配列してロゴっぽくなるように仕上げています。

                  日本の「和」の表現方法として、筆を使うことで大胆でしなやかな曲線ができ、日本の文化を表現しやすいです。

                  名刺には、今までのケータリング事業とはちょい違う感覚を持って頂けるようにミラータイプを選びました。名刺全体をべた塗りにしてロゴ部分だけ反射させることで、派手じゃない落ち着いたデザインとなります。

                  背景には和みとして梅の花をいれ、裏面に寿司ネタのマグロを透かしとしていれてみました。これでわざわざ説明しなくても事業内容に察しがつきますね。

                  名刺って名前が入っていればいいというわけでなく、手渡した相手が自分の事を面白く、また興味を持ってもらえること。また、何ができるのかをきちんと伝えなければ、名刺じゃない!といっても過言じゃありません。

                  グッドおもてなし



                  名刺デザイン

                  | 名刺印刷 | 16:14 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
                  一瞬で相手のこころを射止める
                  0
                    名刺DanceSquare

                    あどぱらでデザインした名刺です。普通の名刺って意外に社名、住所、名前と書いてあっても、どんな人でどんな仕事なのかよくわかりませんね。こちらの名刺ではダンサーというシルエット、大きな名前、色使いと、ちょっとやりすぎかもしれませんが、思いっきりインパクトを与えるデザインに仕上げて見ました。

                    また、印刷は一般名刺のスノーホワイトに両面マットコーティングを施しています。サラサラした質感が、手渡された方から評判いいです。

                    グッドダンススクエア
                    TEL047-352-1817
                    URLhttp://d-s-u-s.com

                    名刺デザイン
                    | 名刺印刷 | 11:07 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
                    フルカラーDM高級封筒で好印象に
                    0
                      スターキューブ封筒

                      封筒は住所と電話番号がだけでいいなんて思っていませんか?

                      チラシやパンフレットを入れた封筒は、外見だけでその中身を開けるかどうか決まってしまいます。あどぱらの取り扱う封筒印刷は日本では珍しい表面に凹凸があるものが豊富です。それだけでも高級感抜群です。

                      また、墨摺りの殺風景な封筒と異なり、フルカラーの高品質オフセット印刷が封筒全体に印刷できますので、他社と封筒が並んでも唖然と差別化しているのです。

                      プレゼントのように開けたくなるワクワクするような封筒だから、きちんと集客に繋がるのです。しかも、驚くような価格なんです。

                      鉛筆掲載にご協力頂いたお客様
                      next株式会社スターキューブ

                      高級なのに格安のフルカラー封筒印刷
                      | 封筒印刷 | 17:28 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |